世の中は副業ブーム真っ只中ですが、あなたも副業しようかな!なんて思っていたりしますか?
副業したいと思う理由はいろいろありますが、一番はやっぱり「もっと収入を増やしたい」だと思います。
会社の給料なんてなかなか上がらないですもんね!
僕も今、もっと収入を増やしたくて副業をはじめました。
自分に合う副業を見つけたいと思っていろいろ試しているところです。
例えばこんなの↓
- ブログ、アフィリエイト
- 体動かす系(ウーバーイーツ配達員、民泊清掃など)
- Amazon物販
- ライティング(クラウドワークスなどで案件を受注)
- PowerPoint/EXCEL代理作成(同上)
同じように副業をしようかなと思っている方に向けて、シリーズ化してお伝えしていこうと思います!
第一回目の今回は、ウーバーイーツの配達員について紹介していきますね~
ウーバーイーツの配達員ってどんな仕事?
最近ぐんと知名度があがったウーバーイーツ。スマホ1つで食べたいお店の料理が注文できてとっても便利ですよね!
ウーバーイーツの配達員は、そうやって注文が入った料理をお店からお客さんのところまで運ぶだけの簡単なオシゴトです。
一度は「UBER eats」と書かれたカバンを背負って走っている自転車を見たことがあるのではないでしょうか?アレです。
仕事中に会話するのは、お店から商品を受け取るときとお客さんに渡すときだけ。気楽に仕事したい人には向いていると思います。
給料はどうなってるの?
時給ではなく、1件500~800円程の出来高制です。
注文が多くなる時間帯は「ブースト」といって報酬が1.1~2.0倍になるので、その分効率よく稼げます。
また「クエスト」と呼ばれる制度もあり、「3日の間に15件運んだら+3500円」といった条件が提示され、上記に加えて報酬が追加されます。
↓実際のアプリ画面はこんな感じです。
給料は週払いで、月曜から日曜まで働いた分が水曜日ごろに振り込まれます。
毎週給料日があるってステキ!
なにで配達するの?
チャリ or バイク です。
自分のチャリやバイクを使ってもいいですし、レンタルもあります。
ウーバー配達員専用プランで電動自転車が月4000円でレンタルできるので、僕はそれを使っています!
ウーバー以外に使いたいときにも自由に使えるので結構いいですよ~。電動自転車って自分でほとんど漕がなくていいんでほんとラクですw
↓レンタル電動自転車はこんなやつ
どんなお客さんが多いの?
今の所、お客さんは9割セレブな人です。
新宿~高田馬場あたりだと、配達先はほぼタワマンやオートロック付きの高級マンション。
配達中にスープが少しこぼれてしまったりしても
「大丈夫ですよ!お疲れさまです(ニコッ)」
って受け取ってくれる人が多くてびっくりしてます。お金があると心にも余裕があるのかな・・・なんて思ったり。
(そんな人間になりたいものですね)
ウーバーイーツは料理代のほかに配達料もかかるので、結構お高い料金なのです。
それを考えると、利用者は自ずとセレブな人が多くなるんだと思います。
ウーバーイーツ配達員のイイところ
- その時の気分で仕事ができる。シフトはなく、始めるのもやめるのも自由
- いろんなタワマンに入れて楽しい
- 美味しそうなお店を知れる
- 給料が週払い
- 運動不足解消しつつお金がもらえる
↓スマホアプリの「出発」をタップするとオンライン状態になり、配達依頼が受注されるようになります。
休憩や終わりたいときは「オフライン」をタップするだけ!とってもカンタンです。
↓こんな感じのとこによく配達してます。ここは受付で入館手続きをしないと入れない超高級タワマン。
配達先のお客さんは品の良いオジサマでした。
ヨクナイところ
- ケツが痛くなる
- 同年代セレブがお客さんだと差を感じて凹む
- 雨の日だるすぎ
- 変わったお客さんがいる
- ケツが痛くなる
- ケツいてえよ・・・
マジでケツ痛いです。ぶっ続けで数時間も自転車乗ってるので。。。
昔、痔で手術した僕からしたら死活問題です。また痔になっちゃいそうw
体は元気なのにケツに限界来てやめることがしばしば。慣れれば大丈夫なんですかねw
それと、たまーに変わったお客さんに遭遇します。
・玄関先にパンイチで出てくるおっさん
・配達に使った袋を触りたくないのか、新しい袋に入れ替えるように言ってくる人(潔癖?)
・食事をポストに入れておいてくれという人(入りません・・・w)
でもいろんな人と会えるのはちょっと楽しいので、これはこれでヨシとしています。笑
で、どのくらい稼げるの?
僕が実際に3日で稼いだ金額はこちらです!
水曜:8,355円 配達:17件
木曜:7,816円 配達:15件
土曜:4,124円 配達:8件
ブースト報酬:1,051円
クエスト報酬:3,150円
以上で合計23,444円でした!
オンライン時間が20時間44分とありますが、注文が入るまでは基本的に家で待機しているので、実働は3日で15時間くらいです。
時給換算したら1,562円。まだ3日しかしていないので、慣れてきたらもっと稼げるのではと思います。
ちなみに、他のブログを見ると1日2万稼ぐ人もいるようです!20日稼働したら40万円・・・すごいですね!
煩わしい人間関係やシフトの縛りがなく、自由気ままにできる副業バイトとしては優秀な金額なのではないでしょうか?
これからも気が向いたときにやろうかな~と思っています。
以上です。気になったら配達員登録してみよう!
今回の記事は以上になります!いかがでしたか?
僕は今回の15時間の稼働でなぜか2キロも痩せていたので、ダイエットしたい人にもおすすめです。
お金払ってジムに通うよりも、ウーバーでお金をもらいながら痩せちゃいましょう!
興味を持った方はぜひ登録してみてくださいね。
配達員登録は、下記のセンターで30分程の説明を受けるだけ!
登録が終わったら配達バッグがもらえるので、そのまま配達できます♪
●登録センター
・関東…恵比寿、新宿、秋葉原、横浜
・関西…心斎橋、京都、神戸、名古屋
・九州…福岡
参考ウーバーイーツ公式サイトuber eats
さて、次回は民泊清掃について書こうかと思っています!
民泊は僕が思ってた以上に需要があるみたいで、とある会社の客室は平日・週末問わず毎日98%稼働しているそうです。
そのため清掃員が不足していて、ラクなのに時給が高いオイシイ副業です。
今回のように体験を踏まえて書きますので、興味があればまた読んでくださいね。
それではまた!
コメントを残す