皆さんこんにちは。
今回の糖質制限シリーズは
「チョコレート」です!!
え!?チョコレートなのにそんなことがあるの!?
あるんです!!
この糖質制限シリーズ記事、意外と楽しみにしてくださってる方がいらっしゃるようでブログをやってて嬉しい成果の1つであります♪
最近はついつい糖質オフ系の商品に目が向いてしまって、敏感になってきています♪
糖質オフや糖質制限、ロカボ 、はたまたローカーボなんていうジャンルで色々記載してきましたが、今回のチョコレートにはマルチトールとステビアという、砂糖じゃない甘味料が使われているんです。
砂糖不使用です!
マルチトールって?
マルチトールは、澱粉から作る麦芽糖を原料とした糖アルコール。カロリーは砂糖の半分で、砂糖の約90%の甘さがあり、腸管から比較的吸収されにくいものなんです。
(要するに血糖値の上昇は同量の砂糖よりは緩やかだということですw)
ステビアとは、、、私の前回の記事をご覧あれ♪
クリングリー バランス ダークチョコレート&ピスタチオ
何と長い名前なんだ!!
それはさておいて
こちらの商品、85g入りで炭水化物がなんと11.6g!!
チョコレートなのにすごいです!!
炭水化物=糖質➕食物繊維
なのでチョコレートの原料のカカオは食物繊維が豊富なので糖質量は11.6gより少ないと期待していいのでは?
気になるお味は??
開けてみるとこんな感じになっております。
今回は裏の表記も写真でご紹介!!
こうやってみると、甘味料はマルチトールとステビアというのがわかりますよね!
さて、実食。。。
普通に美味しい!!
甘さ控えめですがそれがちょうどいいですね!
甘さの中にもコクがあってとてもスイートビターです!!
クリングリー バランス ミルクチョコレート
続いてはこちら!!
こちらもなんと砂糖不使用なんです!!
ほらね!
やはり甘味料はマルチトールとステビア!
気になる糖質量まではわかりませんが、炭水化物は20.0g。
ちょっと多めに感じるのは何故なのかw??
しかしですね、やはり一般のチョコレートに比べればはるかに低いですよね。
気になるお味は??
中身はこんな感じになっております。
んー!これは甘い!そしてミルクの柔らかさがこの甘さを優しく鼻腔に拡げてくれます。
美味しい!!
そうそう、裏面も♪
そういえば、この部分、工業デザインの類になるのかな?とても開けやすい工夫がされています。企業努力がこんなところにまで!!ありがたいです。。。
まとめ
今回は、2つのチョコレートをご紹介しました。私はこれを運良く、カルディさんでみつけて購入!!
カルディさんではこの他にも多くの糖質オフ系の商品がありますので順次ご紹介していきますね!
さて、ここでおさらいです!!
糖質が少ないと血糖値の上がりは糖質の多いものよりも上昇は緩やかです!
こちらの商品、健康な方はもちろんのこと、糖質制限、糖質オフ、ロカボ 、ローカーボと、血糖値を気にされている方にとってもおやつのバリエーションが増えてとてもいいのではないでしょうか?
毎度しつこくしつこく言いますw
「くれぐれも食べ過ぎにはご用心♪」
それではまた♪
以上、sister.shikueでした。
コメントを残す